• 北海道
  • 募集終了

2016年3月8日 掲載

地域に必要不可欠な「なんでも屋商店」の看板娘(息子)を募集!

有限会社丹羽商店


  • 正社員
  • 創業4年以上
  • 新卒での応募可
  • 社員、職員数:1-9名
  • 初心者でもエントリー可

こんな人にオススメ:
初心者・若者歓迎(素直一番), コミュニーション能力を発揮!



募集要項

団体の事業ステージ 拡大期
採用の背景 既存事業拡大
募集の背景 有限会社丹羽商店は、地域に根差し愛される商店として、地域になくてはならない商品を扱い、事業を行ってきました。事業の発展・効率化を目指し、社長が今まで一手に引き受けてきた業務を分散させるため、人材募集をすることになりました。
仕事の内容

看板娘(息子)の存在が、次なるビジネスチャンスを呼び込む?!

有限会社丹羽商店の扱う商品は多岐にわたりますが、現在の主力は灯油、プロパンガス、お酒、化粧品など。いわゆる地域の「なんでもや」さん、です。
時代の流れから地域でたたまざるを得ないお店も出てくる中、丹羽商店はそのお店に代わり商品を扱い販売するなどしていくなかで、どんどん地域になくてはならないお店になっています。今回募集するのは、そんななんでもやの看板娘(息子)です。

そんな丹羽商店は、地域の人たちが集まる憩いの場、となればいいなという理想はあるものの、現在いるスタッフだけでは既存の事業で手一杯。なかなかイメージを具現化できずにいます。
丹羽商店には地域のさまざまな方が立ち寄ります。そこでただお客さんがほしいというものを売るだけではなく、雑談のような会話を楽しみ、地域の人が本当にほしいと思っているものや、こんなものがあったらいいのにな、という顕在化していない希望を拾い上げ、販売したり、新規の事業につなげていくことを仕掛けたいと思っています。

まずはお店に立ち、地域の方たちとの会話を楽しみながら、次の丹羽商店の販売商品の種を見つけ、仕入れ販売することが仕事です。

また、社長がひとり何役も担っている状況も少しずつ改善したく、経理・営業など関心ごとにそって、右腕のように動くことも期待しています。
期待する成果 ・地域の方から丹羽商店へのニーズをヒアリングすること
・社長の担っている業務が可視化され、分担できるようになること
対象人材像 ・素直で誠実な方
・どんなことも前向きにがんばれる方
・率先して仕事ができる方
勤務地、住所 北海道上川郡下川町共栄町134
勤務時間 9時-18時
給与 15万円(経験などによって応相談)
休日、休暇 日曜日
勤務形態などは要相談
職場の雰囲気 お店の奥が事務所で、お客さんと接しながら仕事ができます。
入社後1ヶ月のイメージ お店や町の全貌がわかり、ひとりで接客対応ができる状態を目指します。
サポート体制または教育体制 社長に同行したり、パートスタッフの方々につきながら、OJTで仕事を覚えていきます。
選考プロセス ・書類選考
・面接

企業・団体概要

企業・団体名
有限会社丹羽商店
設立日
1957年(昭和32年)4月
代表者名
丹羽 真由美
従業員数
4人(パート含む)
事業内容
・灯油、プロパンガスの販売
・お酒、化粧品、雑貨の販売
業種
小売業
企業・団体住所
北海道上川郡下川町共栄町134


代表メッセージ

代表取締役/
丹羽 真由美

代表者メッセージ
わたしは大学卒業後、札幌で事務、保険のセールスの仕事を経験したのち、平成17年に現在の丹羽商店を引き継ぎ今に至ります。保険のセールスで覚えた営業力などを活かしながら、現在の商店を切り盛りしていますが、地域の商工会役員など、いろんな役割の中で日々忙しいのが現状です。しかし、地元のお客様に喜ばれる姿に元気づけられ日々仕事しています。ますます地域貢献に寄与するように、ぜひ一緒に働いてくれるスタッフをお待ちしています!
創業の経緯、社会的背景
昭和32年に丹羽社長の祖父が創業。最初は燃料店からスタートした。
企業、団体ビジョン、ミッション
地域になくてはならない商店であること。ゆくゆくは、まちの憩いの場として商店に人が集まり、スタッフやお客様同士でのコミュニケーションを楽しめるような場になればいいなと思っています。
事業の現状と課題
地域の商店なので、値段が安ければいいということでもなく、いかに地域のひとがほしいというものを提供できるかが大切です。お客さまとの何気ない会話のなかから、次に必要とされそうなもの、サービスを提供していく、そのスキルはすぐつくものではありません。スタッフがそういう意識で仕事ができることが次のビジネスチャンスを作るのでは、と感じています。
今回の求人及び若手人材の育成に関する経営者としての考え方
小さい会社なので、会社・商店全体を見れることが強みのひとつです。将来お店の経営を考えている方には、地域に根差してお店を変化させるところと、変えてはいけないところがどこなのか、を実際に体感してもらいながら仕事をしてもらえると思います。

【北海道】のその他の求人

  • 北海道
  • IT・開発

北海道で農業ITの仕事をしたいエンジニア募集!

株式会社ファームノート

  • 北海道
  • IT・開発

帯広から世界へ!

株式会社 スカイアーク

  • 北海道
  • 企画・商品開発・クリエイティブ
  • 経営企画

【次代の経営者募集】北海道・下川町で林業の6次産業化に挑戦

下川製箸株式会社

  • 北海道
  • 営業・接客・カスタマーサポート

未来は可能性しかない!オーガニック居酒屋を共に創りあげる...

嬉楽株式会社

【営業・接客・カスタマーサポート】のその他の求人

  • 東北
  • 宮城県
  • 営業・接客・カスタマーサポート

未来開拓者募集!私たちと一緒に持続可能な循環型社会をつくり...

アミタホールディングス株式会社

  • 東北
  • 岩手県
  • 営業・接客・カスタマーサポート

圧倒的な大自然とどこにも無い四季、豊富な食を売り込む『町...

株式会社西和賀産業公社

  • 東北
  • 宮城県
  • 事務局(総合業務)
  • 営業・接客・カスタマーサポート

牡鹿ビレッジプロジェクト ~地域とともに営み、学び、人が出...

一般社団法人Reborn-Art Festival

  • 東北
  • 宮城県
  • 営業・接客・カスタマーサポート
  • 企画・商品開発・クリエイティブ

海と生きるまち・気仙沼で、地域の水産資源を有効活用した新...

気仙沼水産資源活用研究会


条件で検索

エリア

北海道
東北
関東
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州
沖縄県

職種

テーマ

特徴

フリーワードで検索

TOP