
- 四国
- 徳島県
- 募集終了
2016年1月29日 掲載
一人ひとりが輝く 大家族企業
株式会社マナベ商事
- 正社員
- 創業4年以上
- 新卒での応募可
- 社員、職員数:10-49名
- 初心者でもエントリー可
こんな人にオススメ:
初心者・若者歓迎(素直一番), コミュニーション能力を発揮!
募集要項
団体の事業ステージ | 変革期 |
---|---|
採用の背景 | 新規事業展開 |
募集の背景 | 大正11年の創業。90年以上の歴史と実績を持つ私たちマナベ商事は、若者が活躍しやすい企業へと脱皮し始めました。好奇心・向上心そしてなにより、郷土愛に溢れた人材を広く募集します。 |
仕事の内容 |
徳島県三好市の建築資材の総合商社、100年企業で働きませんか? ■営業スタッフ主な仕事内容:事業企画開発、既存の企業様に対するルートセールス、 取引企業様の新規開拓 ■業務スタッフ 主な仕事内容:店舗にお越しいただいたお客様の接客、入出庫、経理など |
期待する成果 | 住環境を扱う事業を通じて地元の徳島県三好市の地域活性の為に、新しいことにどんどんチャレンジしていって下さい。 |
対象人材像 | ・素直で誠実な方 ・人をコミュニケーションを取るのが好きな方 ・好奇心や向上心、郷土愛に溢れた方 |
応募資格 | 高校卒業以上 |
勤務地、住所 | ●本 社 〒778-0005 徳島県三好市池田町サラダ1768-1 ●資材センター 〒778-0005 徳島県三好市池田町シマ876-1 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
給与 | 高卒:137,000円~150,000円 大卒:150,000円~180,000円 ※既卒者は、経験・スキルによって応相談 |
給与以外の報酬 | 鉄鋼製品、産業機械、建設資材販売など総合的な住環境事業を通して、地元に住んでいる人々の生活を豊かにしている実感を手に入れる事が出来ます。また、大家族企業と言う社風の中で、一生涯の人間関係の構築ができます。 |
休日、休暇 | 年間休日105日 |
職場の雰囲気 | 新入社員からベテラン社員まで幅広い年齢層のスタッフが働く、明るいアットホームな雰囲気の職場です。新入社員はスタッフ全員で仕事に慣れるのをサポートします。 |
入社後1ヶ月のイメージ | 各部門の基本的な知識を覚えて、少しずつ一人で仕事の領域が広がっていきます。ただ、分からない事や不安なことがあれば、すぐに先輩がフォローします。少しずつ社会人として一人前になって頂きます。 |
サポート体制または教育体制 | 入社後は、先輩社員から指導を頂けるので、業界・職種が未経験でも安心して仕事に取り組むことが出来ます。商品知識・接客の基本知識等はOJTで指導します。 |
選考プロセス | 書類選考、筆記(一般教養、適性検査)、面接。 |
企業・団体概要
- 企業・団体名
- 株式会社マナベ商事
- 設立日
- 1922年1月
- 代表者名
- 真鍋 浩章
- 従業員数
- 37名
- 資本金
- 1,000万円
- 事業内容
- ●資材販売部
土木資材・・鋼材 鉄鋼二次製品
その他土木関連 等
建築資材・・水まわり設備 新建材
建築金物 等
●リファイン事業部
リフォームの設計・施工
●ホームセンター事業部(DCMダイキまなべ店)
DIY商品 園芸 ペット用品 インテリア用品 エクステリア等
●セメント事業部
太平洋セメント関連商品
●エコロジー事業部
太陽光発電装置、業務用生ゴミ処理機
環境機器の販売
●火薬類販売部
火薬 爆薬 火工品 新型破砕薬
静的破砕薬 等
- 業種
- 商社(建築資材)
- ホームページURL
- http://manabe-shouji.co.jp/
- 企業・団体住所
- 徳島県三好市池田町サラダ1768-1

代表メッセージ

代表取締役/
真鍋 浩章
- 代表者メッセージ
- 大正11年1月に創業。2012年には90周年という節目の年を迎えることができました。私たちマナベ商事は、次なる100周年に向かって踏み出す大きな節目に立っています。一人ひとりが輝く大家族企業。
これからも皆で力を合わせてチャレンジしていきます! - 創業の経緯、社会的背景
- 地域に根ざした金物店として創業し、鉄鋼製品・産業機械・建設資材販売など総合的に住環境を扱う事業へと拡大しています。又、ホームセンター「ダイキまなべ店」、住宅リフォーム「リファイン阿波」では、地元の人々の生活を豊かにするお手伝いをしています。さらには、エネルギー事業や地元特産の食材を全国へ販売するなど、地域活性化に繋がる事業に積極的に取り組んでいます。
- 企業、団体ビジョン、ミッション
- 地元徳島のスターレット企業を目指しています。小さくても企業と社員が、ひときわ光るキラキラ星でありたいと頑張っています。
経営方針を「三方善の経営」とし、地域と共に支えあって、豊かな社会の創造に努めています。社外には、常に持ち前の機動力とチャレンジ精神で新規事業を展開し、社内には、大家族主義で和を大切に「心豊かな人生を送ろう」を合言葉にしています。
- 事業の現状と課題
- 東日本大震災という国難は、これまでの構造的な不況に加え、徳島県西部の地域経済にも追い打ちをかけました。
しかし、こうした厳しい局面は、出来事は違えども、長い歴史の中には今までに何度か遭遇したことであり、その都度、社員全員の創意工夫と不屈の努力で乗り越えてきました。今こそ全員の志を合わせて、新しいトレンドに視点を向け、将来あるべき姿を描き求めて進めば、必ず新しい道が開けると信じています。
今こそ大家族集団としての力を発揮する時です。皆さんもその一員として、一緒に働きましょう!
- 今回の求人及び若手人材の育成に関する経営者としての考え方
- 私たちは「まじめで明るく、知恵と体を使って、働き甲斐と将来に希望の持てる職場をつくり、よりよい人の輪を広げて心豊かな人生を送ろう!」という合言葉で企業経営を行っております。新しいメンバーにもこのコンセプトのもとで育成・教育していきます!
この求人情報の担当者
株式会社マナベ商事
担当: 総務部 真鍋 郷美
TEL: 0883-72-2121
MAIL: soumu@manabe-shouji.co.jp