- 関東
- 茨城県
- 募集終了
2016年1月29日 掲載
世界で戦える納豆をつくる
金砂郷食品株式会社
- 正社員
- 創業4年以上
- 新卒での応募可
- 社員、職員数:10-49名
- 初心者でもエントリー可
こんな人にオススメ:
コミュニーション能力を発揮!, 企画、コーディネート
募集要項
団体の事業ステージ | 拡大期 |
---|---|
採用の背景 | 既存事業拡大 |
募集の背景 | 日本の伝統食品「納豆」を、海外に普及させるために、今後5年~10年を見据えた中核社員を募集します。国内事業(「納豆」「和っふる」)、海外事業(「豆乃香」)の経営および工場管理を任せられる方をお待ちしています。 |
仕事の内容 |
日本のスーパーフード「納豆」に新しい時代を切り開け! ◆品質保証入社後 入社後 2年~ 3年は通常の社員と同様に工場作業従事後、品質管理業務。会社の品質責任を持つ重要な仕事。 ◆工場管理 入社後2年~3年は通常の社員と同様に工場作業に従事後、工場管理業務に従事。管理職となるためには現場作業は必須最低3箇所の違う職場体験を要す。 ◆総合管理/海外事業部 中小企業の全ての(工場の知識は必要)業務を請け負う。 営業、総務、人事、財務、経理、庶務等を少人数で対応する重要な職務。 |
期待する成果 | ・今後、5~10年後に向けて中核社員になる方。 ・最初から、楽しい仕事が待っているわけではなく、むしろ大変なことが多いので自律(自立)が出来て、能動的に 考えて行動できる方。 ・いずれの職場もフットワークが軽く、パソコンスキル必須。 |
対象人材像 | 【社員就業規則を正しく理解実践できる人】 ・昼勤、夜勤を問わず与えられた職務に精励できること。 ・職場のルールを理解し、与えられた職務を大きな過失無くできること。 ・単に日常の作業だけに留まらず職場改善に対して積極的であること。 ・自己啓発に努め、自己実現に努力できる人。 ・納豆が好きな方。 ※明るく元気に「あいさつ」ができる人 |
応募資格 | 特に無し |
勤務地、住所 | 【本部/大里工場】〒313-0125 茨城県常陸太田市大里町4137 【納豆工房】〒313-0113 茨城県常陸太田市高柿町1183-1 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間;本部)工場はシフト勤務。 |
給与 | 年齢給(18~60歳まで全社員共通:毎年4月更改) 154,500円(18歳)~175,500円(51歳) 51歳以降毎年500円づつ減給 職能給(1~6等級の階層別) 0円(1等級初号)~160,000円(6等級25号) |
給与以外の報酬 | 家族手当(扶養者有)上限40,000円 子供手当(上限無し)1子当り3,000円 会社成長中につき、勤務年数に関わらず就労機会、場所は豊富。 |
休日、休暇 | 月間8日~9日制 ※年間休日 103日 有給休暇(初年度10日間) 特別休暇(育児休暇、介護休暇、慶弔休暇 等) |
職場の雰囲気 | オープンブック採用により会社情報は一般従業員でも把握。 仕事は集中しながらも、休憩時間、仕事の合間には楽しく過ごせる環境です。 |
入社後1ヶ月のイメージ | 1ヶ月間入社研修(工場他各種部門研修)の後、本配属。 |
サポート体制または教育体制 | 基本的に受け入れ研修後は、OJTが主流。受け入れ研修は食品製造に関する諸注意、会社情報の確認を中心に実施。毎月1回全社員の報告会を開催し、会社の月次、諸問題もオープンにして都度フォローもしていきます。 |
選考プロセス | 書類選考 会社説明会 適性検査 面接 |
企業・団体概要
- 企業・団体名
- 金砂郷食品株式会社
- 設立日
- 2009年9月1日
- 代表者名
- 永田由紀夫
- 従業員数
- 40名(パート比率10%)
- 資本金
- 300万円
- 売上高
- 12億(2015年2月) 6億円(2016年2月)
8億円(2017年2月見込) - 事業内容
- 1.納豆(くめ納豆ブランド含)の製造及び販売
2.生鮮食品、菓子、保存食品、
調味料食品の製造、仕入及び販売
3.運送業(一次利用運送、一般運送)
4.太陽光発電事業による売電事業 - 業種
- 製造・販売
- ホームページURL
- http://sitogi.jp/
- 企業・団体住所
- 茨城県常陸太田市大里町4137番地
代表メッセージ
代表取締役社長/
永田由紀夫
大学卒業後、百貨店、JA勤務後、納豆製造会社に勤務。同社民事再生にあたり当社を設立現在に至る。
- 代表者メッセージ
- 世界の三大死亡原因の内、二つは心筋梗塞、脳梗塞という血管に起因するものです。その予防に最適な食品は「納豆」。日本のスーパーフードの一つです。新しいタイプの納豆「豆乃香」を海外に広めてみませんか?製造、営業、経営と幅広い知識と経験を積める環境があります。
- 創業の経緯、社会的背景
- 弊社の前身、くめ・クオロティ・プロダクツ(株)の操業は1952年。一時は100億を超え全国3位の納豆製造メーカーでした。種々の要因により民事再生。「くめ納豆(R)」の存亡の危機に、会社を設立。ブランドの維持(現在は他社が製造販売)と従業員雇用に奔走しました。
創業3年目で東日本大震災に遭遇。震度6強が3分続く激震地にあり、工場も崩落。4ヵ月の完全休業も経験しました。 - 企業、団体ビジョン、ミッション
- 「納豆」は日本のスーパーフードです。今後世界的に見直される日が必ず来ます。国内市場も大事にしながら、海外向けに開発された「豆乃香」という糸ひきの少ない納豆を戦略商品として開発販売していきます。海外留学生の採用も含め、今後現地法人も含め多国籍化も進めて行きます。将来の資金安定のために準備した「太陽光発電事業」も既に開始しています。
- 事業の現状と課題
- 事業の柱は現在3つ(太陽光発電事業は完了につき割愛)。通常の糸ひき納豆事業。納豆を利用したワッフル(お菓子)事業。海外事業(製品輸出、原料確保)。それぞれが独立採算になる可能性を持っていますが、管理運営するスタッフが不足しています。国内外ともに活躍できる人材を欲しています。
- 今回の求人及び若手人材の育成に関する経営者としての考え方
- 海外留学生には10年後、母国に帰り合弁企業の経営者になるように就労計画を組みます。社員に求める能力は国籍、性別等何ら変わる事はありません。国内勤務者に関しても、必要な経験を大いに積んで将来自立できる能力を身に着けてもらいたいと考えています。一生を弊社に捧げる必要はありません(無理に退社しなくても構いませんが・・・)。自身の将来を自身で作り上げる為に弊社を利用していただいて結構です。
- 代表者の好きな言葉
- 水は方円の器に随う
- 仕事以外の趣味
- 読書、映画鑑賞、ときどきスポーツ。
スタッフメッセージ
-
【一緒に世界を目指しましょう!】大高進一(本部マネージャー)
「納豆」のおいしさは弊社のものが日本一だと思っています。日本一という事は世界一?。仕事はたくさんあるので、助けてください。
-
【人生いろいろ】古目谷徳子(本部アシスタント)
人生は運と縁、いろいろあります。まわり道もたまには良いものですよ!
この求人情報の担当者
金砂郷食品
担当: 永田
TEL: 0120‐26-7101
MAIL: saiyou@kanasa-go.co.jp