- 東海
- 岐阜県
- 募集終了
2016年3月10日 掲載
多治見のまちをもっと素敵に。事業スタッフ募集!
多治見まちづくり株式会社
- 契約社員
- 創業4年以上
- 新卒での応募可
- 社員、職員数:1-9名
- 初心者でもエントリー可
こんな人にオススメ:
初心者・若者歓迎(素直一番), コミュニーション能力を発揮!
募集要項
団体の事業ステージ | 変革期 |
---|---|
採用の背景 | 新規事業展開 |
募集の背景 | 当社は新年度より、新たに完成する多治見駅に隣接する「水と緑の広場」の運営を行います。この事業を中心に担当し、公共空間の利活用や周辺商業地域との連携など積極的に仕掛けるスタッフを募集します。 また、当社の顔である直営店「カフェ温土」の運営スタッフも募集します。 |
仕事の内容 |
広場を活用したイベント等の企画運営および施設管理を行うスタッフおよび直営カフェスタッフを募集。 平成28年7月にオープン予定の多治見駅北口に面する「虎渓用水広場」は市民のくつろぎの場、まちなかの賑わいの拠点として整備されます。当社は広場の指定管理者として運営にあたります。 まちづくり会社ならではの地域の連携をコーディネートによる広場利用の活性化、さらには周辺に賑わいを滲み出すことのできるような企画、利用促進を図ります。 自ら考え自ら動き、自ら手ごたえを感じることができる、そんな仕事です。 具体的な業務としては ・広場および隣接駐車場の運営 ・清掃スタッフのマネジメント ・自主企画イベントの企画運営 ・外部イベントの予約受付や利用促進活動 などが挙げられます。 |
期待する成果 | 一見、施設管理というと固い仕事に見えますが、自由な発想で如何におもしろい空間をつくるか、また、それが持続される仕組みができることを期待します。 |
対象人材像 | 素直な方 いろんな方から可愛がられる方 おいしいものを食べるのが好きな方 フットワークの軽い方 |
勤務地、住所 | 岐阜県多治見市本町3-80 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間) |
就業期間(契約) | 2016年4月~2017年3月31日まで ※継続・正社員化も可能性あり |
給与 | 180,000円~ |
休日、休暇 | 週休2日制(勤務シフトによる) ※年間休日 120日 有給休暇(初年度10日間) 年末年始休暇(12/29~1/3) 特別休暇(育児休暇、慶弔休暇等) |
職場の雰囲気 | 20代~30代のスタッフで自ら会社を切り盛りしながら運営しています。 同世代がそれぞれの家庭環境にも配慮しながら柔軟に業務にあたっています。 |
入社後1ヶ月のイメージ | まずは広場運営に関する各種研修を受けてもらいます。 その上で、広場完成後の運営体制の構築、企画立案と実践に向けた準備を行います。 |
サポート体制または教育体制 | まずは会社事業内容や広場の緑化に関する研修を実施します。 その上で、社内での企画会議、進捗確認ミーティング等により情報共有を行います。 |
選考プロセス | ・書類選考 ・一次面接(担当者、会社説明を含む) ・最終面接(代表者) |
企業・団体概要
- 企業・団体名
- 多治見まちづくり株式会社
- 設立日
- 平成13年12月8日
- 代表者名
- 井奈波 文治
- 従業員数
- 25名(うち正社員4名)
- 資本金
- 15,000,000円
- 売上高
- 5000万円(2014年度)
- 事業内容
- 多治見市中心市街地の活性化
カフェ店舗運営事業
駐車場運営事業
空き店舗開発、出店者マッチング事業
市民ニーズ調査事業 - 業種
- 中心市街地活性化に係る各種事業
- ホームページURL
- http://tajimi-tmo.co.jp
- 企業・団体住所
- 岐阜県多治見市本町 3-80
代表メッセージ
代表取締役/
井奈波 文治
(写真右)
地元金融機関において地域の振興にも携わる。金融機関退職後、代表に就任。
- 代表者メッセージ
- 当社は、多治見市と市内民間企業が出資し合いつくられた地域活性化を目的とした会社で、官民の接着剤として地域商業の活性化に貢献することが役割となっています。
自ら考え自ら行動し、まちをよくしていく。そんな思いを社員同士が共有し、地域の皆さんとのコミュニケーションを大切にして目標達成へ共に向かっていく。そんな仲間を求めています。
カフェは地域1番の店舗となれるよう味、サービス、企画どれも充実させてこの店で働くことが素敵だと思ってもらいたいと思います。 - 創業の経緯、社会的背景
- 商店街の衰退の途をたどる中、前社長がこのままでは街が無くなってしまう。商店街が滅びてしまうと危機感をもち、官民が一体となってまちづくりをする必要があると、行政、民間企業それぞれからの出資を集めて当社は設立されました。
- 企業、団体ビジョン、ミッション
- 当社は多治見市中心市街地再生に向け、
①官民連携の接着剤となり
②まちの一員、当事者として現場で活躍し
③持続的な地域づくりに貢献する。
ことを理念として掲げています。
そんな中でスタッフは自ら考え自ら行動することにより地域に貢献することを使命としています。 - 事業の現状と課題
- 当社は現在、次のステップへ向けた過渡期であると感じています。
商店街では空き店舗化に抗いながらも閉店を迎える店もあり、中心市街地の求心力は低下の途をたどります。
売上の減少、後継者の不在、建物の老朽化、これらの問題は知恵と人脈をフルに活用した経済的な再生なくして解決はできません。
- 今回の求人及び若手人材の育成に関する経営者としての考え方
- 自ら考え自ら行動し、現場で活躍できる人材となることを理念としています。
その積み重ねにおいて成功・失敗の体験からの手ごたえを感じられ、次の行動に活かせるような人材育成をしたいと考えます。 - 代表者の好きな言葉
- 自反而縮雖千萬人吾往矣