- 九州
- 熊本県
- 募集終了
2016年3月10日 掲載
私たちと一緒に農業の未来を創りませんか?
株式会社九州永田
- 正社員
- 創業4年以上
- 新卒での応募可
- 社員、職員数:10-49名
- 初心者でもエントリー可
こんな人にオススメ:
初心者・若者歓迎(素直一番), コミュニーション能力を発揮!
募集要項
団体の事業ステージ | 変革期 |
---|---|
採用の背景 | 新規事業展開 |
募集の背景 | 農業を応援する事業を通じて人を育てる会社を継続し30周年が経ちました。こでまで支えてくれた地域の皆様に恩返しをしたいという思いから今後、農業の後継者育成プログラムに取り組みます。農業の担い手を育成し地域農業の発展のために力を貸していただける方を募集いたします |
仕事の内容 |
これまで農業用ノズルのメーカーとして地域の販売店を通じて生産者に農業機械を販売して参りました。これからの農業の後継者不足という問題にマッチングのイベント等を含めて取り組む予定です。 1.生産者の現在の経営状況を調査し自社の事業で貢献できる分野を増やします。 2.後継者の有無を調査し後継者がいない生産者様にマッチする人材像を明らかにし、ハローワーク等を通じてマッチングを行う。 3.熊本県・熊本市と協力し農業への就業率を高めるための啓発活動を学校や広く社会に行う。 以上の3つの事業を行うため、まずは自社の仕事を覚えてもらいます。次に生産者様を訪問し顧客データを収集します。その後そのデータを元に後継者育成プログラムを作成し学校やハローワークを通じて農業への就職を希望する若者とのマッチングを行います。就農した生産者は自社の事業でサポートし農業で生活できるようにサポートします。自社の事業領域も取引先との関係強化を含めて行っていく予定です。 |
期待する成果 | なによりも生産者様の情報を集めて頂きたい。それを元に事業展開も後継者育成も前進すると思われます |
対象人材像 | 素直で誠実で労働意欲がある人 社内外とのコミュニケーションをとれる人 仕事を通じて成長したいという意欲がある人 相手の立場にたって行動できる人 考えるということを実践できる人 周りを明るく笑わせることが出来る人 【こんな人には向いてない】 ・ネガティブな人 ・他人に責任転嫁する人 ・内気な人、おとなしい人 ・あきっぽい人 |
応募資格 | 新卒 |
勤務地、住所 | 熊本市南区南高江6-3-28 |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩1時間) |
就業期間(契約) | 8:30~17:30(休憩1時間) |
給与 | 174000円~ |
給与以外の報酬 | 農業機械や資材に関する知識が得られます。 さまざまな機械の修理方法等が学べます。 農業に関する企業との人脈ができます |
休日、休暇 | 日曜祝日 土曜日(月1回程度出勤日あり) 年間休日115日 有給休暇(初年度10日) |
職場の雰囲気 | アットホームな雰囲気で何でも相談できる社風があります。仕事を通じて人間的な成長をできるアドバイスをくれる先輩がたくさんおります。創業30年で中途で辞めた方が1名という非常に定着率が高い会社です |
入社後1ヶ月のイメージ | 社内研修を行います。商品知識と取引先を覚えることで約1か月すぎます |
サポート体制または教育体制 | 会社内は基本フラットな組織なので上司部下の関係ではなく一人一人と自由にコミュニケーションが取れます |
選考プロセス | ・会社訪問 ・一次選考(筆記試験) ・二次選考(面接) |
企業・団体概要
- 企業・団体名
- 株式会社九州永田
- 設立日
- 1985年12月1日
- 代表者名
- 坂部龍也
- 従業員数
- 10名(うち正社員9名)
- 資本金
- 1000万円
- 売上高
- 2億3千万円(2014年度)
- 事業内容
- ・ノズルの販売
(農業用ノズルメーカー㈱永田製作所の九州の営業所として)
・灌水資材の販売設計施工
・肥料の販売
・その他農業を応援する事業 - 業種
- 卸売業
- ホームページURL
- http://www.kyushu-nagata.com
- 企業・団体住所
- 熊本市南区南高江6丁目3番28号
代表メッセージ
代表取締役/
坂部龍也
平成12年入社 平成23年代表取締役就任
- 代表者メッセージ
- 農業を応援するという事業を通じて人を育てたい、我々は働くことで人間的な成長が得られなければ当社で働く意味がありません。どんな困難にも答えていくというスタンスでチャレンジし続けてきました。今後、農業の後継者不足という問題解決にチャレンジします
- 創業の経緯、社会的背景
- 農業用ノズルのシェアは70%を超え今後益々事業の重要性が地域において受け入れられるようになる予定です。一方で農業を取り巻く環境はTPPの大筋合意はさることながら生産者の平均年齢が68歳。また15歳から35歳までの農業人口の合計が60歳から64歳までの農業人口とほぼ変わらないという極端な高齢化が起こっております。農業は土を耕し光と水から命を育むという非常に魅力ある仕事ながら農家になるための道しるべがないために若者が農業を目指せない背景があるようです。今後の展開で未来の農業を創りたいと思っております
- 企業、団体ビジョン、ミッション
- 農業用消毒ノズルの専門メーカーとして地域における農業生産になくてはならない存在として現在農業機械・資材にも力をいれて業務拡大中です。今後の展開で農業を総合的にサポートする企業として農業が抱えるヒト・モノ・カネの問題に解決にチャレンジします
- 事業の現状と課題
- 農業用ノズルはシェアを高めてきましたがその他の農業資材の売り上げがまだ上がってきておりません。今後必要になってくるであろう資材の仕入れや販売の指針ができればと思っております
- 今回の求人及び若手人材の育成に関する経営者としての考え方
- 会社はすべての人にスポットライトが当たるべきだと思っております。