- 甲信越
- 山梨県
- 募集終了
2016年3月10日 掲載
未活用不動産×合宿=地域に人とお金の流れをつくる
株式会社R.project
- 正社員
- 創業4年以上
- 新卒での応募可
- 社員、職員数:10-49名
- 初心者でもエントリー可
こんな人にオススメ:
初心者・若者歓迎(素直一番), コミュニーション能力を発揮!
募集要項
団体の事業ステージ | 変革期 |
---|---|
採用の背景 | 既存事業拡大 |
募集の背景 | 解体が検討されていた山梨県富士河口湖町にある本栖湖スポーツセンターと白浜フローラルホール。2016年夏、2つの施設をリノベーションし、合宿施設としてオープンします。 今回は、それらの施設の立ち上げスタッフを募集します。ゆくゆくは施設立ち上げのマネージャーなどをお願いしたいと思っています。 |
仕事の内容 |
「地域に働きたいと思える場所をつくる」 マネージャーと一緒に施設を盛り上げてくれるマルチスタッフを募集 『固定観念にとらわれず日本が本来持つポテンシャルを発揮する』私達は、「みんなが気づかずに通り過ぎてしまうようなもの」や「みんなの話題にも上らなくなっているもの」、そういうものの中に価値を見いだす会社でありたいと思っています。 こういった想いをもとに、地域の使われなくなった施設を活用して、合宿施設を運営をしています。お客様は、スポーツ、音楽、ゼミ、研修など様々な目的を持って合宿に来られます。 http://rprojectjapan.com/about.html その中で、みなさんには、 ・予約管理などのフロント業務 ・お掃除などのメンテナンス業務 ・調理業務 など合宿に関わるすべての業務を担当していただきます。 合宿の特徴に、お客様に関わり、目的に応じてプログラムを一緒につくることができるという部分があります。 自分たちの施設だけではお客様のニーズに応えられなかったとしても、地域に目を向ければ、応えられるコトがあります。 地域のことをよく知り、お客様の声をよく聞き、「またここに来たい」と思ってもらえるようなサービスをチームで提供していければと思っております。 ぜひ、施設だけでなく地域の営業マンになったつもりで、働いてもらいたいと思っています。 また、今回募集している本栖湖周辺の地域は、富士五湖の1つでありながら、認知度が低い、まさに固定観念によって見落とされていた地域です。 地域の方々と連携して、スポーツだけではなく、透明度が高く穏やかな湖、キャンプやトレッキングなどができる豊かな自然環境を活かしたアウトドアアクティビティでの活性化や情報発信も同時に行っていきたいと考えています。 今まで千葉をメインに事業を展開してきた私たちにとって、本栖湖スポーツセンターがある山梨県で事業を展開するのははじめて。地域の人たちと関係性をつくるところからはじめます。 施設の立ち上げ業務は試行錯誤の連続。 施設が盛り上がることと地域が盛り上がることはつながっています。 この地域を自分たちの力で盛り上げるんだという強い意志をもった方と一緒に働いていければと思っております。 |
期待する成果 | お客様がまた来たいと思える施設づくり、地域の人に、ここで働きたいと思ってもらえるような環境作りをみんなでやっていければと思っています。 |
対象人材像 | ・新規立ち上げのバタバタを楽しめる方 ・地域の方々と関係性をつくり、共に地域を盛り上げていきたいという気持ちがある方 ・固定観念で見落とされているようなコトに興味があり、おもしろいと感じることができる方 ・様々なことに興味を持ち主体的に取り組む事が出来る方 【こんな人には向いてない】 ・ルールが決まっていない中で仕事をするのが嫌いな方 ・混沌としたところ中で仕事をするのが苦手な方 |
勤務地、住所 | 白浜フローラルホール(千葉県南房総市白浜町滝口6767−1) 本栖湖スポーツセンター(山梨県南都留郡富士河口湖町本栖210) |
勤務時間 | 実働8時間(休憩1時間) |
給与 | 200,000円〜スキルに応じて相談 |
休日、休暇 | ・勤務体系:シフト制および季節変動制 ・勤務日数:季節変動制(月間20日~24日) |
職場の雰囲気 | 新規施設の立ち上げスタッフです。施設の雰囲気を作り上げるのはスタッフ1人1人です。お客様にとっても働く人にとっても居心地がいい雰囲気を自らつくることができます。 |
入社後1ヶ月のイメージ | サンセットブリーズ保田で研修後、各施設の立ち上げの準備をマネージャーやスタッフとともに行っていただきます。地域の方にご挨拶をしたり、立ち上げに必要な備品を準備したり、お客様を迎える準備を行っていただきます。 |
サポート体制または教育体制 | 弊社のはじまりの場所でもあるサンセットブリーズ保田で合宿の業務に関わることを一通り研修で体験していただきます。スタッフ間の距離が近いので、わからないことは、他の施設の先輩スタッフやマネージャーに聞くことができます。 |
選考プロセス | ・一次面接(担当者、会社説明を含む) ・二次面接(エリアマネージャー・役員) ・最終面接(代表者) ※面接回数は異なります。 ※応募多数の場合は合同説明会を行います。 |
企業・団体概要
- 企業・団体名
- 株式会社R.project
- 設立日
- 2006/11/8
- 代表者名
- 丹埜倫
- 従業員数
- 100名(うち正社員25名)
- 資本金
- 34,750,000円
- 事業内容
- R.Projectは、日本各地で見落とされている魅力を再発見し、地域と共に新しい人の流れをつくる会社です
・宿泊施設の運営事業
・イベントの運営事業 - 業種
- 宿泊業
- ホームページURL
- http://rprojectjapan.com/
代表メッセージ
代表取締役/
丹埜倫
1977年生まれ。慶應義塾大学法学部卒業後、ドイツ証券東京支店、リーマンブラザーズ証券東京支店に勤務。
日本株トレーダーとして勤務する傍ら、スカッシュの日本代表として世界選手権に出場。 2006年に金融業界を離れ、株式会社R.projectを設立。自身が中学校時代に通った千葉県鋸南町の保田臨海学校を千代田区から譲り受け、リノベーションの末にサンセットブリーズを立ち上げる。
現職のほか、株式会社ロハスインターナショナル取締役、鋸南町観光協会理事、館山青年会議所会員、城西国際大学観光学部講師を務める。
- 代表者メッセージ
- R.projectは、固定観念で見落とされる日本のポテンシャルを発揮する会社です。現在は地方地域の遊休施設活用というテーマにチャレンジしていて、今後は教育分野にも進もうとしています。社会問題に対して高い関心を持ち、人と違う視点でその解決策を考え、実行できる活力のあるチームを目指して頑張っています。
- 創業の経緯、社会的背景
- 生まれたころから房総の田舎と新宿を行ったり来たりする生活をしてきた影響で、地方地域と都心のギャップについては昔から関心が高かったです。日本の地方地域は美しい自然、豊かな文化や味覚がありながら都市部へのアクセスが非常に良いという特徴を持っています。一方で地方地域は都市部への人口流出が深刻で、それに伴い遊休不動産の発生や、公共施設の維持管理負担などの課題が発生しています。この「ポテンシャルと現状」のギャップを解消することにチャレンジしたく、29歳の時(2006年)にR.projectを設立しました。
- 企業、団体ビジョン、ミッション
- R.projectは、「固定観念にとらわれず、日本が本来持つポテンシャルを発揮する」という理念を掲げています。現在は地方の遊休施設の活用というテーマにチャレンジしていますが、今後は教育分野にも進みたいと思っています。分野を超えて、何らかの事情で本来のポテンシャルが見落とされていることについて、R.project独自の視点でチャレンジしていきます。
- 事業の現状と課題
- 現在は千葉県と東京都で5施設の運営を行っており、今年は3~4地域での展開が決まっています。特に行政から、遊休施設活用の事業者としての認知度や信頼がついてきました。一方で、R.projectは人があまり目をつけない地域の使われなくなった施設において、0から集客・運営をする会社なので、人材確保が大きな課題になります。事業に共感する仲間次第で事業がより拡大できるフェーズにあります。
- 今回の求人及び若手人材の育成に関する経営者としての考え方
- R.projectは今まさに第2の創業を迎えています。私はこの会社を個人的な出身地の活性化や、上場などの短期的な目標で考えておりません。観光分野や教育分野、またそれ以外の分野であれ、社会にポジティブなインパクトをもたらし、長く成長し続ける個性豊かな会社でありたいと思っています。今回の採用は、その旅路を一緒にチャレンジしてくれる仲間探しと位置付けており、会社全体でとても期待をしております。
- 代表者の好きな言葉
- stay hungry, stay foolish
- 仕事以外の趣味
- 好きな時間:
大学からなんだかんだ続けているスカッシュ、社員と飲みに行くこと、google mapを見ながら面白い地域や施設を探すこと。
スタッフメッセージ
-
【一緒に地域のファンを増やしましょう!】金子愛(広報・採用担当)
新しい施設の立ち上げはチャレンジの連続になるかと思いますが、楽しんで取り組んでいたければと思います。 お気軽にお問い合わせください!