- 中国
- 島根県
- 募集終了
2016年3月10日 掲載
地域の未来に必要な人と仕事をつくりだす
特定非営利活動法人おっちラボ
- 正社員
- 創業4年未満(3年以内)
- 社員、職員数:1-9名
- 初心者でもエントリー可
こんな人にオススメ:
コミュニーション能力を発揮!, 企画、コーディネート
募集要項
団体の事業ステージ | 創業期 |
---|---|
採用の背景 | 欠員補充 |
募集の背景 | おっちラボは、島根県雲南市で課題解決を目指す若者を育成する中間支援組織です。地域の未来に必要な人と仕事を創るための基盤づくりをともに担う中核人材を広く募集します。 |
仕事の内容 |
“課題解決”先進地・島根県雲南市で、若者の地域課題解決へのチャレンジを支援するコーディネーターを募集 おっちラボでは ●学ぶ:若者と地域が学ぶ ●創る:チャレンジを創造する ●働く:働き方を提案・実践 この3本柱に沿ったプロジェクトを進め、地域の未来に必要な人と仕事をつくりだし、持続可能な地域を目指しています。 仕事の内容としては、NPOスタッフとともに下記の業務を中心に担ってもらう予定です。 ①課題解決スキルをもつ若者の誘致や育成に関する企画・立案・実行 ②若者と地域課題とのマッチング ・地域の課題把握や、地域が求める人材と若者とのマッチング ・若者と地域コミュニティとの連携支援や活動サポート ③若者チャレンジの個別プロジェクト支援 ・助成金等の情報提供や活用支援、実践サポート等 ・ファンドレイジング(資金調達等)やビジネスモデル化への支援、 専門機関へのつなぎ ④課題解決の実践家を輩出するための関係団体のネットワーク化 また、地域課題解決型のインターンシッププログラムの企画・開発など新規事業も予定しています。 |
期待する成果 | 支援対象である若者と受入先の地域を円滑なコミュニケーションで結び、若者がチャレンジしやすい土壌を作るため当事者目線で考え、自らもチャレンジし続ける人材を目指す。 |
対象人材像 | ・コーディネーターやマネージャータイプ ・田舎の雰囲気に溶け込める人 ・ゼロからプロジェクトや組織を立ち上げた経験や実績がある人 ・出来ればプロジェクトマネジメントの経験あり ・出来れば社会起業家やソーシャルビジネス実践者を育成した経験や 実績がある人 |
応募資格 | 普通自動車運転免許(AT限定可) 基本的に業務はマイカーでの移動となります(交通費実費支給) |
勤務地、住所 | 【事務所】 島根県雲南市木次町木次29三日市ラボ 最寄駅:JR木次駅 他、雲南市内各所 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間) 必要に応じてフレックス勤務制 |
就業期間(契約) | 2016年4月予定(採用日は相談の上)~2017年3月31日まで ※1年ごとに契約更新あり |
給与 | 200,000~ スキルに応じて相談 |
給与以外の報酬 | 全国で活躍する社会起業家と連携し事業を行っていくため、高度な専門スキル・ノウハウ・ネットワークを間近で感じながら仕事をすることが出来ます。 |
休日、休暇 | 週休2日制(土、日、祝) ※年間休日 125日 業務の都合により休日を他の日と振り替えることがあります。 夏季休暇(7月から9月までの5日間) 年末年始休暇(12/29~1/3までの6日間) 特別休暇(育児休暇、介護休暇、慶弔休暇 等) 6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
職場の雰囲気 | 島根県出身者と県外出身者が半々、20~30代の若手が中心の職場です。地域に開かれた場所であることを心掛けており、住民さんから野菜などの差し入れが届くアットホームな環境です。 |
入社後1ヶ月のイメージ | 先輩社員とともに、中間支援に関する事業のコーディネートや外部機関との調整を行っていきます。支援対象である若者や受入先地域とのコミュニケーションも重要です。 |
サポート体制または教育体制 | 必要に応じて、研修やセミナーへ参加する費用を予算計上しています。毎月1回、マネジメントとファンドレイジングの専門家にアドバイザーに入って頂いており、弊社での実践を通してともに学んでいただけます。 |
選考プロセス | ・書類選考 ・一次面接(遠方の場合はSkypeでも可) ・最終面接(代表者、雲南市視察も含む。視察費用はおっちラボが負担します) |
企業・団体概要
- 企業・団体名
- 特定非営利活動法人おっちラボ
- 設立日
- 2014年4月1日
- 代表者名
- 矢田明子
- 従業員数
- 11名(常勤7名、非常勤4名)
- 事業内容
- おっちラボは、雲南市が主催する次世代育成事業「幸雲南塾~若者チャレンジ講座~」の塾生が中心となり、2013年4月に立ち上げました。(2014年4月NPO法人設立)
地域課題『解決』先進地を目指す島根県雲南市で、未来に必要な人と仕事をつくりだし、持続可能な地域を目指す中間支援組織です。
・幸雲南塾~伴走型人材育成プログラム~
・地域コミュニティとの連携事業
・シェアオフィス『三日市ラボ』管理運営
- 業種
- サービス業
- ホームページURL
- http://occhilabo.com
- 企業・団体住所
- 島根県雲南市木次町木次29
代表メッセージ
代表理事/
矢田明子
2014年島根大学医学部看護学科卒。コミュニティナースとして、医療/保健/福祉分野の関係者だけでなく、産業/リノベーション/移住/プロモーション/住民組織など、多様な組織や個と連携して生涯現役の場づくり(健康づくり活動)を行っている。3児の母。
有資格:看護師、保健師
- 代表者メッセージ
- 私たちNPOは10年後に100の若者チャレンジに彩られた町を目指して、人材育成に取り組んでいます。これは単純に起業家を育てたいと思っての取組ではなく、自分たちの暮らす町の未来を自分たちで創っていける、そのための行動をとれる人を島根に沢山生み出せたらいいな、と思い課題先進地といわれる雲南で活動を続けています。わたしも未来を創る人を一緒に育てたい!と思う方、あなたのチャレンジを待っています。
- 創業の経緯、社会的背景
- 島根県雲南市は、東京23区の広さに匹敵する中山間地域に4万人余りが住み、高齢化率は全国平均の25年先を行く地域課題先進地です。
これらの“課題解決”にチャレンジする若者の人材育成や地域活動を支援する中間支援組織として生まれたのが「おっちラボ」です。
- 企業、団体ビジョン、ミッション
- この町で起こるチャレンジの先に見えた未来が、日本の未来をリーディングします。
幸雲南塾では、これまでに4期が修了し、卒業生のネットワークは60名にも上ります。卒業生には、起業や地域課題解決に寄与する活動を行うキッカケを得た若者がたくさんいます。
若者がチャレンジし続けられる地域を目指し、地域での持続可能なビジネスモデルの創出や、新しい働き方の提案などを行います。
- 事業の現状と課題
- 5期目を迎えた2015年度は、先輩実践家がメンターとなり、より実践的な課題解決を目指す「伴走型人材育成プログラム」と、定例勉強会によるネットワークづくりを同時進行していきます。
マネタイズや事業計画立案において専門的なスキルを提供できる人材育成プログラムを目指しています。
- 今回の求人及び若手人材の育成に関する経営者としての考え方
- 地域や社会を良くすることに本気でチャレンジする若者(ローカルチャレンジャー)を支援しています。ローカルチャレンジャーに寄り添い、当事者意識を持って支援していく気持ちを持った人材と一緒に働きたいと思っています。
スタッフメッセージ
-
【地方から最先端を】糸原るい(若者チャレンジコーディネーター)
雲南の取り組みを全国の方が注目してくださっているのを感じます。働く中で出会う人たちから、最先端の学びを得ています。地域の課題は日本の課題。雲南から、一緒に取り組みましょう。