- 近畿
- 奈良県
- 募集終了
2016年3月10日 掲載
農業×福祉 薬草の6次産業化に挑戦
農業生産法人有限会社ポニーの里ファーム
- 正社員
- 創業4年以上
- 新卒での応募可
- 社員、職員数:10-49名
- 初心者でもエントリー可
こんな人にオススメ:
コミュニーション能力を発揮!, 企画、コーディネート
募集要項
団体の事業ステージ | 拡大期 |
---|---|
採用の背景 | 既存事業拡大 |
募集の背景 | 2006年に創業後、今年で10周年を迎えます。地域に根差し、若者・シニア・障がい者と多様な世代と共に様々な取り組みを行ってきました。今までやってきた取り組みをベースに事業そのものを安定させ、さらに拡大していきたいと思っています。 |
仕事の内容 |
薬草の6次産業化に挑戦!農業ビジネスに取り組むスタッフを募集 これからは農作物の栽培に力を入れ、ベースの農業を強化し、事業を拡大していきたいと思っています。 主な仕事内容として ①農作作業 ②イベントの企画・実施 |
期待する成果 | ①農作物に合わせて働けること ②地域と良好な関係を築けること |
対象人材像 | 農作業など体を動かすことが好きな人 パソコン作業など少し事務作業ができる方 人と話すのが好きな人 人の話を聞くのが好きな人 早起きができる人 |
勤務地、住所 | 奈良県高市郡高取町丹生谷883-6(近鉄葛駅から徒歩10分) |
勤務時間 | 9:30~18:30(休憩1時間) *季節や畑の状況により変動する |
給与 | 130,000円~ スキルに応じて相談 |
休日、休暇 | 週休2日 *季節、畑によって変動あり。 夏季休暇は8月に5日間 年末年始休暇(12月30日~1月4日までの6日間) |
職場の雰囲気 | 若い世代が多く働き、アットホームな職場です。障がい者の人たちも働きに来てくれて、いつもわいわい賑やかな雰囲気です。また、大阪から働くスタッフや町外から働きに来ているスタッフもいます。 |
入社後1ヶ月のイメージ | 先輩社員といっしょに畑での作業、加工作業、営業と一通り経験していただきます。その後、ご本人の想いを聞きながら、何を中心に働いていただくかを決めていきます。 |
サポート体制または教育体制 | 社内ではスタッフ共に働き、定期的に面談を行います。社外セミナーにも積極的に参加していただけるようになっています。 |
選考プロセス | 書類選考 一次面接(担当者、会社説明含む) 1日仕事体験(本人の希望日に合わせます) 最終面接(代表者) |
企業・団体概要
- 企業・団体名
- 農業生産法人有限会社ポニーの里ファーム
- 設立日
- 2006年4月1日
- 代表者名
- 明見健治
- 従業員数
- 8名(正社員5名)
- 事業内容
- 農業の6次産業化
まちづくり事業(イベントの企画実施) - 業種
- 農業
代表メッセージ
農業生産法人有限会社ポニーの里ファーム/
明見健治
- 代表者メッセージ
- 弊社は、障がい者の乗馬セラピーを行う「ポニーの里」と障がい者の就労支援を行う「NPO法人ポニーの里をつくろう会」という福祉事業がスタートしました。当時まだ学生だった私もスタッフとして参加し、明見社長やスタッフと苦楽をともにしてきました。障がい者や自分たちが「わくわくすること」を大切に事業を展開してきました。有限会社ポニーの里ファームで、いっしょに「農業の6次産業化」「農業×障がい者」「薬草の活用」これらのキーワードをもとに、わくわくすることを展開していきたいと思います。
- 創業の経緯、社会的背景
- 2006年に障がい者の人たちの雇用を生み出すために、町内の休耕地を借りて農業を始めたのがスタートです。荒れていた休耕地を耕し、畑にするのが最初の仕事でした。様々な農家さんにやり方を教えていただき、今まで続いていきました。奈良県高取町が「薬の町 高取町」という製薬売薬業で盛んだった地域でもあるため、薬草栽培に取り組み始めました。3年前には6次産業化として商品を開発しました。これからさらに販路を拡大し、栽培農家を増やしていきたいと思っています。
- 企業、団体ビジョン、ミッション
- 薬草栽培を通して、若者・シニア・障がい者の人たちの雇用を促進し、地域に産業を起こしたいと思い取り組んでいます。
- 事業の現状と課題
- 現状
5年前から薬草を栽培。特に大和当帰葉を中心として栽培している。商品化まで進み、少しずつ販路を拡大している。
課題
薬草の栽培面積が広がってきた半面、もともと栽培していた作物の回転数が減っている。薬草と生鮮野菜の2本柱で経営を行えるようにしていきたい。 - 今回の求人及び若手人材の育成に関する経営者としての考え方
- 全国的に見ても農業の高齢化が進んでいます。地元高取町でも農業を辞めていく方々が増えています。若い人たちが地域に入ることで、活気や元気が町に生まれます。若い人たちが働けるようなしくみづくりをこれから作っていきたいと思います。
この求人情報の担当者
NPO法人ならゆうし
担当: 西尾陽平
TEL: 0742-27-5350
MAIL: yoehei@gmail.com