世界中の水族館の水槽を作っているのは、香川県の日プラ株式会社
一社目は香川県三木町で水槽用アクリルパネルを製造している日プラ株式会社。同社のパネルはなんと世界シェアの7割を占めています。アクリルパネルを何層にも重ねて強度を出すだけでなく、水槽の角提案から設計・製造、世界各地での据付工事まで全てを自社で担っているそうです。水族館に行ったことがあれば、どこかでお世話になっているかもしれませんね。
日本の抹茶を世界に届ける、愛知県西尾市の株式会社あいや
二社目は愛知県西尾市で抹茶製造を営む株式会社あいやです。1888年創業という老舗の同社は、食品加工要抹茶や茶道用抹茶の分野で世界一のシェアを誇ります。伝統的な茶臼方式で製造する抹茶は、多くの抹茶加工品(例えばアイスクリームやチョコレート)に使われているそうです。みなさんも知らない間に口にしているかもしれません。
本物のカニを超えるカニカマ製造機をつくる、山口県の株式会社ヤナギヤ
誰しもが食べたことがあると思われる、おいしい「カニカマ」。これをつくる機械を製造しているのが山口県宇部市の株式会社ヤナギヤです。日本だけかとおもいきや、世界にも広く受け入れられているカニカマ。同社の製造装置は世界シェアのほぼ7割に達しています。そのカニカマはもはや本物のカニを超えると絶賛されているそうです。WEBサイトを見て驚いたのですが、見た目も本物のカニそっくり!一度食べてみたいですね。
世界中のATMで使われるLEDの開発に成功、ナイトライド・セミコンダクター株式会社
四社目は徳島県鳴門市のナイトライド・セミコンダクター株式会社です。徳島大学との産学連携で設立された同社が世界で初めて開発に成功したLEDは、世界中のATMで紙幣の真贋判定のために使用され、現在では世界シェアの過半数を占めるに至っています。2000年設立、従業員8名の同社ですが、まさに世界経済の根幹を支えています。
さて、これまで4社のグローバルニッチトップ企業を紹介しました。ここからは、日本の99.7%を面白くする求人メディア「DRIVE REGIONS」の求人掲載企業のなかから、ユニークな技術をもって活躍している中小企業をお届けします。
「西陣織」×「カーボン」。世界オンリーワンの技術で世界と勝負するテント屋さん
(株式会社丸八テント商会)
トップバッターでご紹介するのは、愛知県にあるテント屋「株式会社丸八テント商会」
世界で初めて西陣織の技術を活用した西陣カーボンという技術を編み出しました。これにより、従来の布よりも細かく繊細に素材を織ることができ、またカーボンを活用した「布の形状記憶」も行うことができます。
この技術を最先端の活用した「巨大空中テント」がこちら。
布を扱うプロだからこそできる技術革新で世界にも打って出ています。インドをはじめとしたアジア進出を手掛けたい方にオススメの求人です。丸八テント商会の佐藤社長のインタビュー記事も公開しています。ぜひご覧ください。
インタビュー記事はこちら。
納豆を再発明する三重県桑名市の株式会社小杉食品
三重県桑名市にある株式会社小杉食品。納豆の製造販売と関連商材の開発を生業とする同社は、現在製造設備のメンテナンスと新商品開発を担う人材を募集しています。
「入社後まずは一連の納豆製造ラインの経験をしてもらいます」とあるとおり、納豆三昧のプロフェッショナル・ライフが待っています。納豆や発酵食品に関心があるエンジニアにとっては、夢のような職場かもしれません。
日本で最も高い構造物・東京スカイツリーを支える長崎市の株式会社PAL構造
次にご紹介するのは、東京スカイツリーなど誰もが知る有名建築物をはじめとして、様々な建築物の構造設計を担っている長崎県長崎市の株式会社PAL構造です。
構造設計・建築設計・構造解析に興味・知識がある人を募集中と、専門分野は限られますが、関心がある方は「社員100名、売上10億、利益1億を目指してチャレンジ中」という同社の門を叩いてはいかがでしょうか。海外や大学と連携しエネルギー分野にも参入するなど、成長企業ならではのダイナミックな仕事に携われると思います。
”世界初”の技術を持つバイオマス利活用プラントのパイオニア企業 滋賀県の関西産業株式会社
「大地から取れたものは大地へ還す」をコンセプトに、世界初のバイオマス利活用の技術を持つ関西産業株式会社。炭の農業分野での利用を促進することで、地域循環型社会と地球温暖化防止の実現に貢献しています。地球の環境を、そして未来を変える業務に携わる事ができる仕事です。
今回はセールス部門の募集ですので、エンジニアではなくとも応募が可能です。地球環境の保全に役立つ仕事に携わってみたかった方は検討してみてはいかがでしょうか。
いかがでしたでしょうか?地域にはニッチに飛び抜けた中小企業がたくさんあります。見つけるのはちょっと大変ですが、自分の好きなモノやコトを提供している会社を調べてみると、働きたくなる素敵な会社が見つかるかもしれません。